Skip to content

General

General

Categories

70 results found

  1. 例えば、ある処理を依頼するユーザを選択する形式にした場合に、その役割・権限のないユーザが選択されることを制限したい

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  2. 1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    投稿ありがとうございます。

    「中断」ボタンの役割を変えることは、Questetra BPM Suite の仕様上、難しい次第です。

    タスク処理画面に、プロセスを強制終了するボタンを置くことについて検討したいと思います。

  3. 契約書等、書類への捺印が必須の場合に添付できる簡易印刷ページがほしい。

    必ずA4に収まるサイズで、必要項目としては、
    「プロセスモデル名」「プロセスID」「件名」「プロセス開始ユーザー」「開始日時」「QRコード」「手書き用コメント欄」
    があれば良いです。
    ※QRコードは、スマートフォン/タブレット端末から素早くアクセスする為です。

    また、原本保管が必須の書類にはそのまま添付して保管したいと考えています。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    印刷用画面の変更、および種類を増やす変更を行う予定は、現時点で無い次第です。

    特定の業務に特化したご要望であれば、サービスタスク(PDF生成) のご利用をご検討いただければと思います。

  4. すっきりした表示で気に入っておりますが、少々改善して頂きたいと感じています。

    1:10以上の項目を持つタスクの場合、iPhoneで表示すると10項目単位で自動的にページ分割が行われ情報が分断してしまう。
     [例:10項目目に次の入力項目を説明するガイドパネル、11項目目に入力項目があった場合、情報が分断されページの行き来が発生する]
     
     また、1ページ目だけ見てタスク完了を押してしまう。

    要望:ページ分割がある為、使いにくいと感じる事が多いです。ページ分割を無しにして頂けないでしょうか。

    2:1に関連しますが、ページ切替ボタン「前へ」「次へ」を押すと、次のページ表示時にアクティブ状態が保持されたままです。
     
    3:日付、日時の入力項目が直接入力のみになっています。

     要望:PC版ではカレンダーから選択できるので、スマートフォン版はドラムロールで選択できると非常に便利です。

    ご検討お願いいたします。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    スマートフォンの画面は、当初、ページ分割がなかったのですが、ユーザビリティとパフォーマンスの問題から、現在の形になっております。

    ページ分割の単位を 10 から増やすことは考えられますが、ページ分割自体をなくすことは再び当初の問題ある状態に戻ることになるため、実施することは難しいです。

    複数ご要望頂いておりますが、管理上、先頭のものを対象として、クローズさせていただきます。

    今後とも、クエステトラをよろしくお願いします。

  5. 業務で上長が承認・否認を行うケースは必ずと言っていいほど発生します。

    タスクの流れは分岐で何とかなるのですが、処理の履歴が弱いです。
    [承認or否認のどちらと判断したのか。その時のコメント(申し送り)]

    他のワークフロー製品の良い所を取り込んで頂けると、より良いシステムになると思います。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  6. スイムレーンの割当ルールで、組織型データとロールを組み合わせて、
    申請部署の部長という動的割り当てができました。

    割り当ての自動化ができ助かります。ありがとうございます!

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    declined  ·  0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  7. グーグルドライブ連携で、ファイルを保存するフォルダー名を指定すると、同名のフォルダーが存在していても、新規にその名前のフォルダーが作成され、そのフォルダー内にファイルが保存される。
    指定したフォルダーが存在する場合は、そのフォルダー内にファイルを保存するようにして欲しい。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    投稿ありがとうございます。

    ご指摘の通りでそのようにしたいと考えていたのですが、それを実現するためには、Google ドライブの仕様上、

    「Questetra BPM Suite に対して、Google ドライブのあらゆるファイル・フォルダの閲覧許可を与える」

    必要があります。つまりお客さまが Google ドライブ上に保存した全てのファイルについて、Questetra BPM Suite は見ることができる状態にしていただかないと、ご要望のことを実現できない次第です。

    これはセキュリティの観点で問題があると考えたため、現在のような制限された仕様になっている次第です。

    ご理解をお願いします。

  8. 文字数制限をかけた項目について、以下どちらかの対応をして欲しい
     ・文字数をテキストボックスの左など、どこかに表示する
     ・設定文字数を超えた場合、即時にエラーを表示する

    ※現在は一旦Submitボタンを押さないとエラー判定されず、かつ、文字数制限をかけているにもかかわらず、好きなだけデータ投入できる状態です

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    declined  ·  1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  9. 1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    改めて、ご要望ありがとうございました。

    ファイルサイズによる分岐はできませんが、現在はファイル型データ項目自体に、ファイルサイズによる制限をつけることができるようになっております。

    おそらく、こちらで要望を満たせるのではないかと思います。

    今後ともよろしくお願いします。

  10. 現在は、以下のように件数しか表示されず、
    どんなデータが含まれているのか分かりません。

    [テーブル名] 100 row(s)

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    おそらく以下と同内容だと思いますので、本件はクローズさせていただきます。

    もし間違いである場合は、ご指摘いただければ幸いです。

    http://questetra.uservoice.com/forums/85943-general/suggestions/1758527-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E5%9E%8B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%9C%AC%E6%96%87%E6%8E%B2%E8%BC%89

  11. 1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  12. HTTPのreceiveリンクをクリックすると,今はブラウザには何も表示されませんが,
    クリックするリンクによってブラウザ画面に YESでもNOでもなにかポップアップ表示できれば,メール審議に使えるのですが,そのようなことは可能でしょうか?
    (現) クリック → 何も表示されない → BPMタスク実行
    (改) クリック → 「承認されました」表示 → BPMタスク実行

    呼び出すURLになにかスクリプトを仕込むだけのような気がするのですが,うまく行かないでしょうか?

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご相談ありがとうございます。

    こちらのチュートリアルにあるアイテム (受信タスク・フォーム) を使われる方が、適当かもしれません。

    https://support.questetra.com/ja/developer-blog/message-start-event-receive-task-form-basic/

    こちらで「どのようなワークフローアプリを作るか」の相談に対応させていただくのは難しいので、サポートの方にお問合せ頂ければと思います。

    https://support.questetra.com/ja/support-service/

  13. 画面上部表示される「処理記録」を①一番下に移動または②表示件数を抑制したい。
    我々のシステムにおいては、ユーザは「処理記録」は不要な情報であり、その下に
    表示されるデータをいち早く確認したいです。
    ですが、「処理記録」のデータが増えるとブラウザの縦スクロールが長くなり、見たい情報にたどり着くのに、毎回時間を要します。

    管理モードを含めMAX500件と聞いているが、(テーブルのサイズを決め)テーブル内スクロールだったり、「処理記録」の場所を移動できるようにしたいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    「(プロセス)詳細」の話かと思います。

    ページの上部に、ページ内リンクを配置しております。「強制終了」「削除」のボタンのあたりの右端です。

    (ページの一番上に戻るリンクも、何か所かに配置しております)

    ページ内リンクをご利用いただければ、いち早く意図したところにジャンプできるかと思います。

    今後ともよろしくお願いします。

  14. マイタスク実績をよく利用するが、1つのプロセスに対して複数のタスクを実行しているケースが多く、「タスクごとに表示」では一覧表示が冗長となるため、いつも「プロセスでまとめて表示」に変更して使っている。デフォルトが「プロセスでまとめて表示」に変わってくれると、クリック数が減って使い勝手としてよくなる

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. アルバイトにメールドレスを持たせる代わりにクエステトラを使用しています。できれば同一のメールアドレスでも複数ユーザーの登録ができるように機能改修をご検討いただきたいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    申し訳ございませんが、根本の設計にかかわる部分ですので、ご要望に応えることは難しいです。

    たとえばですが、Gmail には1つのメールアドレスを複数のアドレスのように使う方法がございます。

    http://serendip3.net/blog/gmail-multi-address/561

    Gmail としては1つのメールアドレスしか用意しないものの、この仕組みをつかってクエステトラ上に複数のアカウントを作るという方法もございます。(ただし、それらのアカウント宛のメールは、すべて1つの Gmail アドレスに届くことになります)

    ご使用のメールサービスに、同様の仕組みがあるかどうかは解りませんが、このような解決方法も考えられます。

    ご参考までに。

  16. Google Apps Script(GAS)プログラムをメッセージ送信中間イベントで起動しているが、ほとんどのケースでGASの処理時間がメッセージ送信中間イベントのタイムアウト時間を越えてしまい、「Read timed out」エラーとなる。
    タイムアウト時間を設定できるようにして、無駄なエラーの発生を避けられるようにしていただきたい。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    メッセージ送信中間イベント(HTTP) のリクエスト時間は、SaaS サービス全体のリソースが関係していますので、個別にタイムアウト時間を設定できるようにするのは難しい次第です。(SaaS サービス全体として、伸ばす可能性はゼロではありません)

    申し訳ございませんが、呼び出し先プログラムの工夫で、対処をお願いします。

  17. APIではなくて標準機能で削除された名前またはメールアドレスで検索したい。
    ※ 退職者のタスクの検索を想定しています。

    またはアカウントが無制限であれば削除しなくてよいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    アカウントをロック(ログインできなくする)機能について、検討しております。ただ削除されたユーザで検索できるようにすることについては、申し訳ございませんが、考えておりません。

    またアカウントを無制限にすることにつきましては、お手数をおかけし申し訳ございませんが、営業の方とご相談いただければと思います。

  18. データ項目が多い場合にはあちこちのページを行き来しないといけなくなり、操作をあきらめる(帰社してからPCで対応する)ことがよくある
    縦長でスクロールさせてもよいのでは?

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    スマートフォンの画面は、当初、ページ分割がなかったのですが、ユーザビリティとパフォーマンスの問題から、現在の形になっております。

    ページ分割の単位を 10 から増やすことは考えられますが、ページ分割自体をなくすことは再び当初の問題ある状態に戻ることになるため、実施することは難しいです。

    今後とも、クエステトラをよろしくお願いします。

  19. プロジェクタで見せながら操作する際、画面解像度の関係で「編集」ボタンが隠れて押せなくなる

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    モデラーは機能が複雑であるため、他の機能より大きな解像度、具体的には横幅 1200 以上の解像度を想定して、作成しております。

    それより小さい場合はご不便なこともあるかと思います。申し訳ございません。

  20. デバッグ実行の機能がとてもありがたく、頻繁利用させていただいています。
    ただ、メール送信タスクのあるプロセスをデバッグ実行しているときに、宛先にデバッグ実行のメールが送信される仕様になっていますが、開発中のサンプルが飛んでしまうのでたびたび怒られています。デバッグ中は宛先をダミーに設定しておけば良いのですが、一旦リリースしたプロセスなど、宛先を変更したくないケース(戻し忘れの懸念)もあるので、デバッグ実行者にのみメールが飛ぶような宛先への配信可否の設定ができるとありがたいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご要望ありがとうございます。

    おそらく「メッセージ送信中間イベント(メール)」のことかと思います。

    デバッグ実行と通常の場合とで、メールの宛先を変えるようなことを実現するためのものが、プロファイルの機能になっております。つまりプロファイルの機能をつかえば、目的のことが実現できると思います。

    ここで具体的なことを説明するのは難しいので、是非ともサポートの方にお問い合わせいただければと思います。

  • Don't see your idea?