コンテンツへスキップ

General

General

カテゴリ

125 見つかった結果

  1. ユーザーを削除したくないがログインを禁止したいという状況が多々あります。現在はログイン禁止処理が行えません。ユーザーごとログイン可否をコントロールできるようにしていただけませんでしょうか。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)

    ご要望ありがとうございます。

    現時点においては、

    - メールアドレスを変更する
    - 難解なパスワードを設定する

    ことで、ログインできなくするということが考えられます。

    メールアドレスの変更が必要なのは、ユーザ自身による「パスワード再設定」機能も使用不可にする必要があるためです。

    1つのアイデアとして参考になれば、幸いです。

  2. 過去のデータを見返したり集計することがよくあるのですが、
    その際に完了済みプロセスの中に
    ヒューマンエラーによって正しくないデータがあります。

    弊社のデータ利用環境では、新しくプロセスを開始するのは、
    プロセスIDが新しくなるため望ましくありません。

    そのため、完了済みプロセスのデータを修正する権限が欲しい。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  3. 別件「完了済みプロセスの修正」と同じ要件でのご提案ですが

    旧バージョンのアプリから再利用で開始した場合、

    ・テーブル型の列が変わる
    ・リスト型の項目の削除
    ・ユーザーの削除

    など整合性が取れない事があると思います。

    その対応のために、
    サービス・スクリプトタスク・(分岐)で
    データトリートメント後にプロセスを開始できれば

    過去のデータを省力化しながら再利用できると思います。
    ご検討よろしくお願いいたします。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  4. 選択型データ項目で使用する選択肢マスタの上限追加していただきたいです。
    弊社で製造した製品がどのお客様に連携されたか、
    どの製品を納入したかを選択肢マスタで選択させて、
    ユーザ側の入力ミス、トレーサビリティを明確にしたいため。

    製品になると、15万件だと少ないです。多ければ多いほどよいです。
    (検索時の上限表示はそのままでよく、スピード感UPと表示件数増が目的。)

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  5. ロール一括登録でGoogleのグループ情報取込時に、
    誤ってすべて取り込んでしまったため、下記機能改善を要望します。
    案①:チェックのデフォルトをOFFにする。
      (更新と登録それぞれチェックを確認する必要があり、更新の方のチェックボックスのみ外して反映してしまうと、新規がすべて取り込まれてしまう。)
    案②:取込時に、既存か新規かを選択し、どちらか一方の一括登録を行う。

    特に弊社では、Googleグループを自由に登録できるようにしているため、
    一括登録の画面のタテが大きく、操作になれていないと誤操作を招きがちです。

    また、誤って一括登録した後、削除するのが大変。。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)

    ご要望ありがとうございます。

    チェックボックスの全選択/全解除のボタンもあるのですが、一覧が長くなるとページ自体長くなってしまうところに、1つの問題がありそうです。

    (一覧の上下両方に、全選択/全解除のボタンがあるだけでも、状況は変わるでしょうか)

    検討したいと思います。

  6. 全プロセス検索で、アプリ共有アドオンを指定する場合、
    LIKE条件で検索できるようにしてほしいです。

    必要となるシーンとしては、
    弊社で、顧客の情報を[ID]_[ユーザ名]の形式でアプリ共有アドオンで、
    指定するのですが、
    [ユーザ名]が変動する可能性があり、IDのみで検索しないと、
    同一顧客か判断できなくなってしまいます。

    ※現状は、選択肢の選択結果をサービスタスクで文字列に設定して
     対応できそうですが、よりスマートにしたいため、要望として挙げさせていただきます。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  7. スマートフォン版で誤ってPC版にログインした時に、
    画面の一部にスマートフォン版の画面表示ができる導線が欲しい。

    例えば、メールの通知からログインした時に、
    リンクを意識しないと、PC版を開いてしまうケースがあり、

    その場合、新たにURLのリンクを指定しなおすのでなく、
    PCの画面上にボタンを1個用意してそのボタンをクリックすると、
    スマートフォン版の画面が開くようなイメージ

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  8. タスクを移譲するとき、説明文を入れないですが、記入する箇所がなく、困っています。
    追加検討お願いします。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  9. 他社のBPMNツールで作ったビジネスモデリングのデータをBPMN2.0フォーマットで受け渡せるようにして利用する。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  10. 前バージョンまでタスク位置の微調整ができたので,なくなるとマウス操作ばかりでつらいです.

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)

    ご要望ありがとうございます。

    Flash モデラの頃と異なり、アイテムを配置できる位置を限定しているため、細かな位置調整の必要性は下がっています。

    とは言うものの、キーボードでできた方が良い操作は幾つかあるので、少しずつ取り入れていきたいと考えています。

  11. 現状,アプリの編集を開かないとモデル全容が見られないですが,全体像がポップアップするような表示があると見やすくなります.ニュースサイトで写真をクリックすると記事が隠れて写真が拡大表示されるものがありますが,そういう表示をイメージしています.現状,アプリ画面では画面下にスイムレーンが2つ3つ表示されるだけなので,似たようなアプリがある場合に内容の差異を比較しながら見ていくときに手間になります.特にアプリを複製して作成する場合にいちいち比較対象を開く操作(編集を押して開く)がストレスになります.

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)

    ご要望ありがとうございます。

    アプリ設定の詳細ページの話だと思いますが、そちらには全体像をポップアップする機能はありません。(ワークフローのプロセス詳細の方は、ポップアップする機能を持っています)

    ただし代わりに、拡大・縮小をコントロールできるようになっています。デフォルトの拡大率(縮小率)について、検討したいと思います。

  12. お客様からマイタスクの円グラフを非表示にしたいとの要望を受けています。

    アプリを1つしか利用しない場合、必要のない欄だと思いますので、表示・非表示を設定できると助かります。ご検討をお願い致します。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)

    ご提案ありがとうございます。


    マイタスクも表示項目等のカスタマイズして、保存可能になっております。(ただしその一覧を、他のユーザと共有することはできません)


    代替案としてご検討いただければと思います。

  13. 申請内容に応じて次の承認者が変動するため、組織型やユーザ型のデータ項目を操作しています。

    現在は、実在する組織ではないが(Questetra上の制約のために)組織として定義しています。ロール型 データ項目を作って頂き、それをスイムレーンで指定できると便利です。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)

    ご提案ありがとうございます。


    「ロール型データ項目を作成する」

    「処理担当者の設定で、ロール型データ項目を指定できるようにする」


    2つの提案ですね。検討したいと思います。

  14. メッセージ送信中間イベント (HTTP)のようなHTTPリクエストを送受信する処理において、エラー発生時の通知メールにHTTPパラメータが掲載されてしまいます。
    「メールにHTTPパラメータの値を含めない」を選択できるオプションが欲しいです。

    HTTPパラメータには業務データが含まれるため、セキュリティの面から業務データがメールに掲載される可能性を懸念しております。
    エラー発生時はBPM上で直接設定を確認するので、必ずしも通知メールに詳細な情報が含まれている必要はないのではと考えております。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  15. 一定期間でBPMのログインパスワードをリセットする機能が欲しいです。

    セキュリティの都合上、パスワードを定期的に変更する運用を行っております。
    現在は管理者がマニュアルでユーザのパスワードを強制リセットし、アプリでユーザへパスワード変更依頼通知を送っています。
    ユーザ数の変動に伴う管理者の負荷増やヒューマンエラーの可能性が懸念されるため、パスワードはBPMの機能で自動リセットできると嬉しいです。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  16. ビルトインのGoogle スプレッドシート機能にEL式対応を増やしてほしい

    対象
    ・行取得,選択肢データの一括取得 ,指定値で行番号を特定,

    変更点
    ・スプレッドシートIDの指定で,EL式を許す
    ・スプレッドシートタイトルの指定で,EL式を許す.

    よろしくお願いします.

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  17. ヒートマップで「全プロセス」にあるような検索条件を指定してそれをリストとして保存/適用できるようになると便利かも
    というのも、アプリ上に、関連(※)のある複数プロセスが走っており、それらだけをヒートマップに表示させたい
    ※担当者が同一とか、件名に関連を示す共通項目が入っているのでそれらを抽出したい とか

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  18. プロセスログを確認したところ、Gmail: メール取得のポーリング間隔は現状15分間隔となっているようです。
    これをユーザー側で変更できるようにするか、5分間隔など、もう少し短い間隔でポーリングして欲しいです。

    急ぎのメールなどの場合、初動が遅れてしまう可能性があるのと、
    当日対応の締め切り時間を設定している場合、その時間の15分後にならないと着手できなくなってしまう為、残業や業務対応時間の延長となってしまう可能性があります。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  19. Questetraで受領したファイルをいったんboxにアップロードしてウイルスチェックする運用を始めようとしています。
    ファイルはフォルダごとに格納しているため、ウイルスを検知した際にフォルダごと退避しようとした際に、ビルドインアドオンでフォルダ移動の機能が提供されていませんでした。
    ビルドインアドオン追加をお願いいたします。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
  20. QuestetraでGitHubリポジトリの作成承認アプリを作成し、承認されたらGitHub上にリポジトリを作成するスクリプトタスクを作成いたしました。
    認証方法についてPersonalTokenを発行し、有効期限が近付いたら更新するといった運用を行っていますが、OAuth対応して運用負担軽減につなげたいです。

    GitHub上でOAuthアプリを作成し、Questetraでトークンを取得しようとしたらトークンの保存に失敗しているようです。GitHub上ではトークンが払い出されたステータスになっています。
    サポートに問い合わせた結果、GitHubが発行する情報でトークンを保存できないとのことでしたので、保存できるよう改善をお願いいたします。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)

    要望ありがとうございます。


    どういうことが起こっているか状況も解りましたが、正直、なんともいえない状況です。


    それより、GitHub でやりたいことを実現するビルドインアイテムを要望される方が、実現可能性が高いかもしれないと思いました。


    ご検討ください。

  • アイデアが見つからない?